親愛なる宿泊の皆様へ、
初夏の風が心地よく吹き抜ける5月、京都の町には涼を楽しむ伝統が息づきます。
鴨川のせせらぎに耳を傾けながら、川辺に張り出した「納涼床(のうりょうゆか)」で食事を楽しむ――
これは、京都の夏を彩る風物詩のひとつです。

🦆🦆🦆🦆🦆
✨✨✨✨✨
桃山時代から続くこの文化は、今では約90軒もの料亭やカフェ、レストランが参加する一大イベントとなっています。
二条から五条までの鴨川西岸に並ぶ床では、京料理やすき焼き、焼肉、創作料理など多彩なお料理を川風とともに堪能できます。
灯りがともる夕暮れ時、東山を背景に広がる景色は、まるで一幅の絵画のよう。
大切な人と語らいながら、京都らしい夏の夜をぜひご体験ください。
そんな「鴨川納涼床」の魅力と、沿岸の参加店舗をご紹介いたします。🦆🏞️✨

🦆【鴨川納涼床】
📅 2025年5月1日(木)~9月30日(火)
📍 京都鴨川西岸 二条~五条
🚉 阪急電車京都河原町駅下車
🚉 地下鉄東西線京都市役所前駅下車
🚉 市バス河原町五条‧四条河原町‧京都市役所前下車
📝 魅力ポイント:
✨現在では約90軒の料亭・レストラン・カフェ・バーなどが鴨川西岸、二条から五条の間に床を設置し、京都の夏の風情を演出しています。
✨鴨川のせせらぎと涼風に包まれながら、伝統的な京料理や寿司、焼肉、創作料理まで様々なお食事をお楽しみいただけます。
✨東山の景色を望む特別なひとときを、ぜひご体験ください。
🔗 詳細:鴨川納涼床 公式サイト



🦆🦆🦆🦆🦆
😋【上木屋町エリア一部】
1️⃣ゆば・とうふ 京料理 豆屋源蔵
📝自家製豆腐・自家製湯葉、絶妙の味出す名脇役
2️⃣憩い 露瑚
📝築120年の京町家を改装した京料理店
3️⃣新三浦
📝女優・森光子の生家、今は水炊きの名店
4️⃣サロンドロワイヤル京都
📝カフェ床でこだわりのボンボンショコラ
5️⃣豆水楼 木屋町店
📝京町家の暮れゆく床にて豆腐料理
🦆🦆🦆🦆🦆
✨✨✨✨✨

😋【先斗町エリア一部】

1️⃣京都先斗町 かに侍別邸
📝上質な本ずわい蟹にこだわったかに料理
2️⃣先斗町焼肉 きらく
📝選び抜かれたお肉を焼肉で贅沢に
3️⃣Bar ATLANTIS(アトランティス)
📝床にカウンター、酔いも進む瀬音、夜空
4️⃣料理屋 うしのほね本店
📝独創的な和食や、うしのほね風ビーフシチュー
5️⃣草風土うしのほね
📝和食をベースにした創作料理
🦆🦆🦆🦆🦆
✨✨✨✨✨

😋【西石垣エリア一部】
1️⃣タイ料理 バーン リムナーム
📝京町家に見事”溶け込んだ”本格タイ料理
2️⃣まんざら 団栗橋
📝老舗居酒屋が本気で作る、おばんざいと串
3️⃣味浪漫 いしがま亭
📝築100年以上の歴史ある京町屋で名物の鴨料理
🦆🦆🦆🦆🦆
✨✨✨✨✨


😋【下木屋町エリア一部】
1️⃣みます屋 MONAMI
📝肉とおばんざい、フレンチのウマミ和食レストラン
2️⃣アモーレ木屋町
📝古いイタリア映画のワンシーンのような店
3️⃣Kacto
📝鴨川沿いのモダンアメリカンカフェレストラン
4️⃣鳥初鴨川
📝創業以来守る秘伝の乳白色水炊きスープ
🦆🦆🦆🦆🦆
✨✨✨✨✨

✨夏の京都を満喫するならFUGASTAY四条大宮へ!
当ホテルは市内中心部に位置し、アクセス抜群で、鴨川までは歩いてもいけます〜京の風物詩を存分に楽しむために、ぜひFUGASTAY四条大宮をご利用ください。🌸
皆様のご来訪を心よりお待ちしております!
🦆✨🦆✨🦆
- 宿泊のご予約は当ホテルのホームページからできます!
- 何かのご不明な点がある場合は、お電話での問い合わせをお願いします。
FUGASTAYSHIJIOOMIYA 支配人